審査員
賞品
- ※受賞は作品に対してです。2人以上で作った場合でも、賞品は1セットです。
- ※編集部へのご招待は全員をご招待します。
- ※受賞作品の数は賞ごとに制限は設けません。
- ※賞品は2024年8月末までにお送りします。
応募のきまり
資格
2024年3月31日(しめきり)時点で、満12歳以下の小学生。応募資格を満たしていれば、2人以上の小学生で協力して1つの応募作品を作っても構いません。
枚数
原則として、ストーリーまんがは8~32枚、4コマまんがなら3枚以上。扉絵も枚数に含めます。(4コマまんがの場合、扉絵はなくてもOK!)
しめきり
2024年3月31日(日)(当日消印有効)
応募用紙
下の応募書式見本を参考に、原稿の最終ページの裏に必要事項を記入してください。ダウンロードした応募書式をプリントして、記入して最終ページの裏に貼っても良いです。

応募方法
まんがを描くには
- ・原則、B4の紙に描きます。1枚1ページで、紙のオモテだけに描いてください。(りぼんのふろくでついた「りぼん特製原稿用紙」でも可)
- ・鉛筆(シャーペン)で下描きし、黒インクのペンで仕上げてください。
- ・セリフは鉛筆(シャーペン)で書いてください。デジタル原稿の場合は、打ち込んだ文字でも大丈夫です。
- ・各ページの隅には、必ず通し番号(ページ番号)を書いてください。
- ・デジタル原稿を出力して送付する場合も、これに準じます。
気をつけること
- ・作品は必ず自分で考えて、自分で描いてください。他のまんがや小説、テレビドラマなどを自分の作品として描いたり、写したりしてはいけません。他のまんがやドラマのセリフ、小説・詩・歌詞のものまねもしてはいけません。
- ・他の賞に投稿した作品や、雑誌・新聞などで発表されたことがある作品をこの賞に投稿することはできません。
- ・返却の希望・不要に関わらず、原稿は必ずコピーをとってください。郵便事故などの場合でも責任は負いかねます。
- ※万が一、応募された作品に他作品からの盗用や本人以外の執筆・加筆・修正、年齢・学年などの虚偽が判明した場合は、発表後であっても受賞を取り消す場合があります。
- ※受賞作は将来コミックスに収録される場合があります。雑誌掲載の際に編集部は必要に応じて作品の一部に変更を加えることがあります。
- ※投稿された個人情報は厳重管理し、原稿の返却や賞品の送付など、小学生まんが大賞のサービス以外の目的に利用することはありません。
郵便で送るとき
あて先
〒119-0161 集英社 小学生まんが大賞係
宅配便で送るとき
あて先
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 集英社 小学生まんが大賞係
- ※返信用の封筒や切手を同封する必要はありません。応募書式の所定欄にて原稿返却の希望・不要を選んでください。
Web投稿
- ※原稿データは必ずJPG・TIFF・PDF・PSDのいずれかの方法に変換をし、1つのファイルに圧縮して下さい。
- ※ファイル容量が100MBを超えるデータは投稿できません。それ以上になった場合は、出力を印刷した上でデータを入れたCD・USBを同封し、郵送でお送りください。